当団体について

オールフォーキッズ.jpは、各業界の専門家及びアライアンスパートナーが保有する知識・技能を活用し、未来ある子どもたちへ交流体験支援や教育支援、それを支える保護者・関係者へ子育て支援を行っている団体です。

団体名オールフォーキッズ.jp(名古屋市ボランティア団体)
運営主体:ドリームアライアンス株式会社
代表森野 道富(もりの みちと)
所在地愛知県名古屋市中村区
設立日2023年2月4日
事業内容(1)小中高生と企業・行政等を絆ぐイベントの開催
(2)小中高生を対象とした教育支援事業
(3)小学生の保護者を対象とした子育て支援事業
(4)各種イベント支援事業
(5)その他、目的の達成に必要な事業
活動地域 愛知県名古屋市、その他地域
沿革【2023年】
・中村区の学童に通う小学生を対象とした「学童交流フェス」を開催(中村公園記念館/名古屋市)
 ロボットプログラミング教室、コーディネーション運動、ヨガレッスン、
 親子フォト撮影会、ラブから弁当販売等
・小学生対象「ロボットプログラミング体験会」の定期開催を開始(中村公園記念館他/名古屋市)
 名古屋市教育委員会の後援事業として、対象を名古屋市の小学生へ拡大
・名古屋市市民活動推進センターに任意団体(ボランティア団体)として登録
・「ぼらマッチ!なごや2023」に出展(主催:名古屋市・名古屋市社会福祉協議会)
・小学生対象「現役Jリーガーとサッカーをやってみよう!」を開催(中村公園児童球戯場/名古屋市)
 移動式こども食堂を運営する浅川隼人選手(J3奈良クラブ)とサッカー教室を開催
【2024年】
・「ぼらマッチ!なごや2024」に出展(主催:名古屋市・名古屋市社会福祉協議会)
・小学生対象「現役Jリーガーとサッカーをやってみよう!」を開催(中村公園児童球戯場/名古屋市)
 浅川隼人選手(J3松本山雅FC)、高木利弥さん(元J1リーガー)、久保田和音選手(レイラック滋賀FC)
備考「なごや子ども・子育て支援協議会」委員
愛知県子育て支援員(放課後児童クラブ)
キッズイベント専門カメラマン(運動会、スポーツ大会)
二等無人航空機操縦士(ドローン国家資格)
普通自動車第二種運転免許
大型自動車第一種運転免許
株式会社子どもCEOカレッジ 取締役
一般社団法人企業成長戦略支援センター 理事

【2023年】
 ・名古屋少年少女発明クラブ(名古屋市経済局) 協賛
 ・名古屋市教育スポーツ協会(名古屋市体育協会) 賛助会員
 ・あいちスポーツコミッション(愛知県スポーツ局スポーツ振興課) 会員
 ・”Jリーガー浅川隼人選手”アスリート食堂chabudaiキッチントレーラー(移動式こども食堂) パートナー
 ・株式会社NewSPO. パートナー
【2024年】
 ・西尾市eスポーツ連絡協議会 メンバー
【2025年】
 ・浦和レッズビジネスクラブ 会員
 ・ガンバ大阪(ガンバシスト) 協賛
※運営主体であるドリームアライアンス株式会社の内容を含む